
自宅に本格四川料理を
赤坂四川飯店をはじめとして、四川料理が大好きな私ですがこの商品を発見したときは大いにうなりました。
四川飯店の麻婆豆腐は出来れば毎日食べたいのだけど、なかなかそうはいきません。
そこで代用品として、ヤマムロの『成都陳麻婆 担々麺』を愛用しています。
いや代用品というには失礼すぎるくらい、あまりに本格的な四川料理が家庭で味わえます。
この担々麺は陳麻婆の姉妹店であり、四川省成都市で最も有名な専門店でもある「龍抄手」の担担麺の素を日本へ直輸入したものです。
挽肉と一緒に炒めて、あとは好きな麺に絡めるだけであのクセになる山椒の刺激と豆板醤と肉汁が演出する旨味を簡単に味わえます。
これが本当に美味しい。どうしても四川料理が食べたいときに本当に重宝します。
おすすめレシピ
オススメの活用レシピとしては以下2つです。
- 味噌を入れてコクを出しす
- パクチーを薬味として加えて爽やかさを出す
- カレー粉をまぶして、カレー風味にする
パクチーは多ければ多いほど良いので、予算が許す限り入れましょう。
どうせ毎日使う食材ではないので、余らせても腐らせるだけです。
他にもオススメのレシピを思いついたらご紹介します。
商品情報
商品名: | 担担麺 調料 |
内容量: | 30g×4袋 |
原材料: | 菜種油・葉唐辛子・唐辛子・醤油・ |
唐辛子・食塩・花椒・調味料(アミノ酸) | |
八角・桂皮 | |
賞味期限: | 製造より 18ヶ月 |
保存方法: | 高温多湿の場所を避け、常温で保存 |
原産国: | 中国・四川省・成都市 |
JANコード: | 6940471520987 |